東京国際社会保険労務士事務所 では、IPOを目指す企業様に必要な規程をスポットでの策定も随時対応しております。
社内規程は、会社の業務や意思決定が属人的でなく組織的に管理運営されるために必要なルールを明文化したものであり、上場審査の過程ではその社内規程の整備が適正に行われていることと、実際に有効に運用されていることがチェックされます。
社内規程は「内部統制の4つの目的」と「内部統制の6つの基本的要素」を確保するための基本的構成要素であります。
内部統制の4つの目的
1.業務の有効性及び効率性 2.財務報告の信頼性3.事業活動に関わる法令等の遵守
4.資産の保全
内部統制の6つの基本的要素
1.統制環境 2.リスクの評価と対応 3.統制活動 4.情報と伝達 5.モニタリング
6.ITへの対応